図書館は、誰でも無料で利用できる市民の施設です。
トピック
《図書館利用に関するアンケート》
市民や日頃図書館を利用している方々を対象に市立図書館についてどのように感じているかアンケートを実施します。
市立図書館の基本的運営方針の参考としますので、皆様のご協力をお願いします。
■実施期間
Webで回答:6月30日(月)~8月8日(金)
紙で回答:6月30日(月)~7月31日(木)
■回答方法
Webで回答:下記URLにより回答
紙で回答:中央図書館、江釣子図書館、和賀図書館、ともしび号内にあるアンケート用紙で回答
URL:https://logoform.jp/form/rtYq/1052921
《体験!一日図書館司書》
■と き 8月6日(水)9:10~15:30
■ところ 中央図書館
■対 象 市内の小学5・6年生
■定 員 10名(先着順)
■申 込 下記URLから申し込み
■申込期間 7月2日(水)午前9時~7月23日(水)午後5時
URL:https://logoform.jp/form/rtYq/33359
《展示 手紙》
■と き 7/2(水)~7/31(木)
■場 所 中央図書館 カウンター前
■内 容 文月(ふみつき)は文をしたためる月。ことばで誰かとつながる読書を楽しんでみませんか?手紙にまつわる本を貸し出しています。
《おはなし会のおしらせ》
おはなし会は毎月第2日曜日・第4土曜日 10時30分から
中央図書館2階おはなしコーナーで開催しています!
7/13(日)、7/26(土)
8/10(日)、8/23(土)
9/14(日)、9/27(土)
ご家族でぜひお越しください!
《「わたしの推し本」募集中♪》
中央図書館では、利用者がオススメの本を紹介する「わたしの推し本」を募集しています!投稿された推し本は、カウンター前の「わたしの推し本」コーナーで展示貸出しています。ぜひ、みなさんのオススメの本を教えてください!
投稿はこちらからどうぞ!
- 北上市保健・子育て支援複合施設(hoKko)にともしび号が巡回しています。
午前(10:30~13:00) 4/2(水)、5/27(火)、6/5(木)
午後(12:00~14:30) 4/22(火)、5/15(木)、6/18(水)
- 北上駅東口交流広場にともしび号が巡回しています。
11:35~13:00 4/4(金)、5/16(金)、6/13(金)
学習用スペースについて
視聴覚室または会議室を開放しています。
※イベント等のため、急遽開放できなくなる場合があります。
施設案内
基本的運営方針
公共施設として地域の発展に寄与していくために、今後の北上市立図書館のあるべき姿を定めるとともに、 その実現を目指す方策を定め、事業を推進するため「北上市立図書館基本的運営方針」を策定しています。
詳しくはこちらをご覧ください。(北上市のホームページに移動します。)